日々
今年はペーパードライバー卒業する事を目標に頑張る所存。とりあえずはゆっくりでもヨシ!てことで一応この流れで行くつもりです。 STEP 教習所でのペーパードライバー講習 とりあえずは運転というものに慣れることを目標に教習所で運転を。(今のところ不安…
上半期もまとめてたので、下半期も作ってみました。 上半期はこちら otama-log.hatenablog.com 読んだ本は15冊+漫画 ※なんとなく漫画はずーっと読んでられるし読むの早いので、冊数には入れません。 2020年の目標は40冊でしたが、31冊となりました。今年も目…
あけましておめでとうございます。もうすぐ2年目に突入するこのブログですが、今年もマイペースに続けていけたらな~と思ってます。おそらく今年も主に服ほしい!とか物欲に次ぐ物欲、雑貨かわいい!育児難しすぎるんやけど、貯金頑張るぞ!お金どこいった…
2020年もあと少しって事で、やってみたかったこういう記事! 今年はステイホームもあり、おうちグッズが多めの印象。 フォームローラー // リンク 自粛生活に伴い購入~飽きるかなと思いきや、地味にコロコロしてます。肩こりやむくみにも良かった。しまうと…
私には好きすぎるが故に、無限にずっと食べてしまう為、キリがないので中々買わない、もしくはまとめ買いしない(まとめ買いすると秒でなくなるので一袋ずつ買う)ようにしている食べ物があるのですが、それはグミとグラノーラ。 美味しいのよね…推しはこの…
メイン手帳を買いました 外側 中身 おまけ的なページ その他 // // メイン手帳を買いました サブ手帳を先日買ったんですが、ついにメイン手帳も購入しました! リンク 手帳会議の候補にも挙がってたこれね。 otama-log.hatenablog.com 外側 カラーはyellowに…
来年、2021年手帳見に行ってきました~ 来年も2冊持ちする事にして(メイン手帳:ウイークリー・サブ:ガントチャート)をぐいぐい見る見る見る…でガントチャート手帳の方は購入しました、ドン!これ。 // リンク A5版もある。 // リンク ネットで見ると、結…
10月も半ば…! 今月最初のブログです(ギャー) ブログも書く気にならず、インスタもする気になれず、更にこの1週間はストレッチもサボり、筋トレもサボりといった感じで過ごしていました。 とりあえず今年は色々な事について、継続する、続ける事を目標とし…
前回ガントチャート手帳を探してるねんって記事を書いたのですが、今回は2021年通常の手帳探しをば。ちなみに前回はこちら otama-log.hatenablog.com 今年もそうなのですが2冊持ちしていて、ガントチャート手帳とは別にもう一冊欲しいのです。ガントチャート…
iPhoneで写真は撮れるジャン? いやいやいやいや…容量が基本的にはパツパツなんですよね… なぜか頂きもののデジタル一眼カメラは持ってるんですけど、いかんせん重いよ… 気合い入れないと、おいそれと一緒に外出した日には首がバッドエンド…からのママぁ~だ…
もうすぐ秋!良い季節になってきましたね~ 何がってこのもうすぐ秋の入り口は、各アパレルの秋冬物の立ち上がりがあり(もれなくこの時期のもの可愛いよね?)そしてそ来年の手帳が出だす時期。もう一度言いますよ?来年の手帳を考え始める時期! // 誰にも…
お盆期間中、あれこれ断捨離していて、資格試験のテキストが出てきて、そういえば3年前のちょうど今頃、登録販売者の試験勉強を始めたんだよね~と思い、登録販売者試験の勉強についてまとめました。 登録販売者試験について 受験資格:学歴・実務経験問わず…
もうすぐお盆ですね、私の住む地域は感染が拡大し、ド近で感染が判明したりして、これは今年のお盆は基本ステイホームだね……うん…という感じで、とりあえず絶対にご飯作りや家事分担で揉めそうなので、出来る限り手を抜いていこうという決意です…。 はあああ…
布団がほしい話です。
こんな人へ ・絶対に虫とはマッチングしたくないが、野菜を育てたい。 ・植木鉢で野菜を育てたい。 ・手軽に野菜を育てたい。 マイホームを建て、せっかくマイホームなんだし?ちょっと野菜とか育ててみたりしたいやん…あわよくば節約にも…?という若干こす…
自他共に認める気ぃ遣いこと私。 よく気が付く、気が回る、という感じではなく、気を遣いすぎて疲れて自爆する感じの、なにしてんねんな…というタイプです。なんというか最近、気を遣い過ぎるのも相手を委縮させてしまう事があるのかもなぁ…と思った事など。…
習慣化したい事をガントチャート手帳で管理しています。 今年はアートプリントジャパンさんのガントチャートfor Womanを使ってます。 ちなみに日々の予定は無印の手帳を使い2冊持ちです。楽しいよね…手帳。 継続して習慣化してること6つ 新しく習慣化出来た…
何かデザインできるとかではないんですけど、AdobeのIllustratorが好きなんですが、そういえば1年前に登録したイラストAC…どうなってるの~て事で確認し、結果から言うと非常にこれ、アップする意味とは…って感じではありますが、ご報告いたします。 イラス…
毎年なんとなく本を読む目標数を決めているのですが、今年は40冊。 基本的に読書は滅茶苦茶好きなタイプなんですが、コロナの影響で図書館が閉まり、かなり読書タイムがなくなり、ずっと読む本が…ない…(悲)と停滞したように感じる2020上半期ですが、少ない…
人間には友達等と集まってワイワイする➡ストレス解消➡明日への活力へと変換するタイプと、1人の時間を過ごす➡ストレスを解消➡英気を養うタイプがいるようで、私は圧倒的に後者の1人の時間を過ごす事がストレス解消に繋がるタチなのですが、ごくたまに、「一…
すぐにではないけれど、この先2~3年、子供が小学生になるまでくらいで車が欲しいね。と夫と話しています。 ネックなのは、まぁ維持費がかかるよねという事と、私がキングペーパードライバーであるという事です。 ギリギリ無くてもいけてたけど。 子も気づく…
献立考えたくないよおおおおお~~(通常運転です。) モチベーションが上がってるときは料理頑張るぅ~となる日もありますが、とりあえず日々のごはんごはんごはん…+お弁当のおかずな~。私の場合、料理が嫌いなのかと言われればそういう風でもなく、ただじ…
5月に受けたオンラインでのFPさん面談。何か質問等あれば~に対して私が聞いたのが親の老後についてでした。何つっても何もわっかんない…未知未知の未知… 出来れば老後の話をしておく。 親の介護の流れ。 親の事なんも知らない。 出来れば老後の話をしてお…
自粛が去って迎えた6月。 3キロ太った体重がようやく元にもどりつつあります。 今回感じたのは、本当に代謝が落ちてるねって事で、自粛で基本stay homeな感じで居たらさ、全然いつも通りの生活してても太っていくって事だよ…(本当にいつも通りの食生活して…
まごうことなきおばさんである私ですが。 オバ見えしないよう、おばさんぽくならないよう、まぁ色々やってる訳ですが。 容姿はそりゃね年を取っていく訳なので、中々難しい事も色々あるんですけど、 辛い事ばかりかと言われると、全然そうじゃない。10代20代…
バナナ離れしてました。
基本的に好きだけど食べない、みたいなものはあんまりないんですが、1つだけ我慢してる食材があります。 その名もチョコレート。ココアはセーフ、もっと細かくいくとホワイトチョコレートはギリギリセーフ。全く食べない訳ではなく、ご褒美的な位置づけで食…
昨日私の住む地域は、緊急事態宣言が解除となりました。 解除となっても、急には色々動かない(施設とか、仕事とか、保育とか)ので、とりあえず5月いっぱいは引き続き自粛しつつ、6月くらいから、じわじわ再開するのかなーと思っています。 家計簿中心に…
毎日使う訳じゃないんですけど、最近自粛もあいまって、エプロンを使う事が増えまして。毎日使う訳じゃないもんで、使い終わって洗って、適当な感じでしまったエプロンてシワッシワなんですよね…単に扱い方なって事なんですけど、シワにならないエプロン欲し…
母の日・父の日、どんな感じです? 今年はコロナの影響もあり、自粛傾向なんだろうか…? 毎年結構困るというか、迷っていたんですけどね、 親ズの母の日・父の日・誕生日関係ね。 ここ4年くらい同じものを贈っています。 同じものっていっても、消え物で同じ…