習慣化したい事をガントチャート手帳で管理しています。
今年はアートプリントジャパンさんのガントチャートfor Womanを使ってます。
ちなみに日々の予定は無印の手帳を使い2冊持ちです。楽しいよね…手帳。
継続して習慣化してること6つ
去年から継続して出来ているのはこちら
・筋トレ・ストレッチ
これぞ継続が大事って感じの。滅茶苦茶痩せた!とかはないけど、続ける事が大事だと思ってます。自粛中からフォームローラーも開始。
・コルセット
コルセットはこれのやつ。毎日はできないけど、週2~3くらい。
・歯のフロス
こちらもコツコツしないとダメだけどつい忘れちゃうやつ…
こちらを愛用。
・髪のブラッシング
元々直毛が歩いてるみたいな髪なんで、基本使わないスタンスだったんですが、0円で出来る美容という事で継続してみる事に。
・インスタ
主に家計管理用、貯金頑張り中。
・育児日記
これも気付くと書かなくなってるやつなので、ガントチャートで見える化する事こそが続いてる訳だと思われる。
*******************************************
新しく習慣化出来たこと1つ
・ブログ
今年から始めたブログ。祝半年。
*******************************************
習慣化出来なかったこと2つ
・お水を飲む
こちらも0円美容の一環として1.5リットルを目標にしてみたものの、元々全く水を飲まない、トイレに行かない人にとって1.5リットルすげー多い…コーヒーはめちゃくちゃ沢山飲めるけど、カウントしたらダメな気がして。
しかし多分水を飲む→排出する→代謝高まるんでは…?って事で下半期はとりあえず1リットルを目標に再チャレンジ。
・タンパク質を取る(プロテイン)
シンプルにおそらく味のチョイスを間違えた為か、非常に飲みにくい…パンケーキにしてみたりしてみたが、こんなにカロリーを爆増して摂取する必要はあるのか…みたいな気持ちになり停滞。こちらもある程度高たんぱくな生活は良いのでは?という気持ちがあるので、日々の食事に私の場合、10~15gくらいは足らなそうなので7g~を目安に、スモールステップにして再チャレンジ。卵1個・納豆1パックくらいかな。
1つしか習慣化出来てないけどw まぁ継続する事が大事なので。ヨシ。
ガントチャートのすすめ
ちなみにこれからガントチャートを始めようではないかという人には、日にちが書き込めるこちらを推しておきたい。
ファンクションノート VISUALIZER(ビジュアライザー)
元々ユナイテッドビーズで作っていたものですが、倒産し、元社員さん?が立ち上げたLUDDITEというブランドで復活した模様。
薄いので複数持ちさんへ~他の種類もあります。